〒014-0311 秋田県仙北市角館町田町上丁11-1 お問い合わせ TEL:0187-52-2438 10:00~17:00
↑スタッフブログ一覧はこちら↑
西宮家のお知らせと9月のおまつり
*レストラン北蔵からお知らせです。
夏祭り、お盆期間中、
8月15日までお休みの日替わりランチを
本日8月16日(金)より開催致します。
*米蔵からお知らせです。
8月15日(木)~8月22日(木)
米蔵2階にて「やさしい服と靴」展開催致します。
ぜひお待ち申し上げております。
来月9月7日(土)、8日(日)、9日(日)は
角館のお祭りです。
*角館のお祭りは神明社と薬師堂のお祭りです。*
9月7日は神明社の宵宮で午後午前10時より例大祭、
8日には神輿渡御祭際が行われます。
薬師堂においては
9月8日午後3時より宵祭法楽、
9日には薬師瑠璃光如来御輿巡業が行われます。
各丁内には「張り番」という祭典行事を募る場所が
設けられ、御神輿のお迎えや曳山への対応等を行い、
丁内祭典のについて最高の権限と責任を持ち、
いわゆる藩政時代の関所のようなもので、
年番長が責任者となります。
お祭りの余興として、各丁内から曳山が曳き回しをします。
各曳山には笛、大太鼓、擂り鉦、鼓、三味線により
飾山囃子を披露します。曳山は神明社・薬師堂への参拝、
佐竹北家への上覧などを
目的としながら曳き回します。
曳き回しの道筋は決まっておらず、狭い町で鉢合わせ
なると道路の優先権をめぐり「交渉」が
行われます。
この交渉が決裂すると「やまぶっつけ」の場面となり、
祭りのクライマックスにふさわしく、曳き手も飾山囃子も
最高潮に達します。
9月のお祭りまで、改めて勉強させていただきます。
(ほぼ、昨年の角館のお祭りの折り込みチラシの文章を
写させていただきました。
西宮家も角館のおまつりチラシの協賛します。)
文章:田口(角館のお祭りの折り込みチラシに協力いただきました。)
写真:田口
写真の場所:西宮家、米蔵入口の左隣、外町交流広場「曳山展示中」
いつもありがとうございます。
8日、9日の
夜に2日間オープンする「お祭りテント」も
よろしくお願い申し上げます。
*レストラン北蔵からお知らせです。
夏祭り、お盆期間中、
8月15日までお休みの日替わりランチを
本日8月16日(金)より開催致します。
*米蔵からお知らせです。
8月15日(木)~8月22日(木)
米蔵2階にて「やさしい服と靴」展開催致します。
ぜひお待ち申し上げております。
来月9月7日(土)、8日(日)、9日(日)は
角館のお祭りです。
*角館のお祭りは神明社と薬師堂のお祭りです。*
9月7日は神明社の宵宮で午後午前10時より例大祭、
8日には神輿渡御祭際が行われます。
薬師堂においては
9月8日午後3時より宵祭法楽、
9日には薬師瑠璃光如来御輿巡業が行われます。
各丁内には「張り番」という祭典行事を募る場所が
設けられ、御神輿のお迎えや曳山への対応等を行い、
丁内祭典のについて最高の権限と責任を持ち、
いわゆる藩政時代の関所のようなもので、
年番長が責任者となります。
お祭りの余興として、各丁内から曳山が曳き回しをします。
各曳山には笛、大太鼓、擂り鉦、鼓、三味線により
飾山囃子を披露します。曳山は神明社・薬師堂への参拝、
佐竹北家への上覧などを
目的としながら曳き回します。
曳き回しの道筋は決まっておらず、狭い町で鉢合わせ
なると道路の優先権をめぐり「交渉」が
行われます。
この交渉が決裂すると「やまぶっつけ」の場面となり、
祭りのクライマックスにふさわしく、曳き手も飾山囃子も
最高潮に達します。
9月のお祭りまで、改めて勉強させていただきます。
(ほぼ、昨年の角館のお祭りの折り込みチラシの文章を
写させていただきました。
西宮家も角館のおまつりチラシの協賛します。)
文章:田口(角館のお祭りの折り込みチラシに協力いただきました。)
写真:田口
写真の場所:西宮家、米蔵入口の左隣、外町交流広場「曳山展示中」
いつもありがとうございます。
8日、9日の
夜に2日間オープンする「お祭りテント」も
よろしくお願い申し上げます。